【ようこそ了法寺へ!】とは
【単純明快ストーリー】ようこそ了法寺へ!
了法寺というお寺に、
とろ弁天という弁天様と、
その化身うがちゃんが
暮らしておりました。
ある日、天変地異が起こり、
各地で妖怪が出没して
いたずらをするように…
とろ弁天に見込まれたプレイヤーは
日本各地の妖怪を退治する
世直しの旅に出発するのでした…
別名:ほとけ系 癒しRPG
実在する了法寺とはまったく無関係。
了法寺も困惑しているに違いない。
【ようこそ了法寺へ!】ここが面白い
時代は陰陽師「安倍晴明」が活躍した
平安時代を想像しよう。
キミは全国各地に出没する妖怪たちを
成敗する。
退治された妖怪はいきなり
萌え系美少女に大変身だ!
妖怪カードを進化させれば、さらに
萌え萌え系に!
何だかわからないが
美少年まで登場するのだ。
ほとけ×萌え=仏魂(ぶったま)ゲーッ!
それで「ほとけ系 癒しRPG」
なるほどカワイイ。
【ようこそ了法寺へ!】ハマるヤツがハマる
このゲームにハマるタイプは
- 萌えキャラが大好きと自認している秋葉原通いの若者
- 娘に内緒で萌えキャラにハマっている強面系のオヤジ
特にオヤジは
「カワイイじゃねえか、バカヤロー」
と言って間違いなくハマる。だろう。